【最新情報】豊島園「庭の湯」はリニューアルでどう変わった?お得なクーポンや料金も徹底解説!
2024年4月2日に豊島園にある庭の湯がリニューアルオープンしました。
こちらの記事では、具体的にどのようなリニューアルがされるのか最新情報をまとめるとともに、実際に庭の湯を利用した際の体験レポートを踏まえて、施設の詳細を徹底解説しています!
- 男性フィンランドサウナが改修
- 深い水風呂「アヴァントプール」新設
- 男性「ととのいエリア」改修
- 女性向けアメニティがグレードアップ
- 岩盤浴がフリータイム制に
結論から先にお伝えしておくと、もし庭の湯を利用するならレジャー予約サイト「アソビュー」で前売り券を購入するのが一番お得に利用できる*方法です。
完全無料で誰でも利用できますし、庭の湯以外にもお得な前売り券を販売しているサウナ・温泉がたくさんあるので、あなたがよく利用している温浴施設のチケットがあるか是非チェックして見てください♪
※料金は変更する場合があります。最新情報はこちらからご確認ください。
男性フィンランドサウナが改修

男性浴室内のフィンランドサウナが改修されます。
イメージ図を見る限り、大規模な変更はなさそうですが、壁面がより自然を感じる装飾になっています。
深い水風呂が新設

水深140cmの水風呂「アヴァントプール」が新設されます。
名前の通り、池袋かるまるの「アクリルアヴァント」を彷彿とさせますね。
サウナの本場フィンランドで愛される、凍った湖に穴を開けて水風呂にする文化のこと。
男性ととのいエリア改修

男性浴室内のサウナ(ととのい)エリアがボタニカルな雰囲気に改修されます。
女性向けアメニティグレードアップ

高級サロンでも使用されている「ReFa」の美容ドライヤーとストレートアイロン、高機能シャワーヘッドを導入。また、シャンプーやリンスもさらに高品質なものへと刷新します。湯上り後も満足いただけるサロン品質をお届けします。
岩盤浴がフリータイム制に
庭の湯の岩盤浴はこれまで50分ごとの時間枠ごとに予約・料金がかかるシステムでしたが、
一般的な岩盤浴と同じようなフリータイム制が導入され、より使いやすくなりました。
| 平日 | 土日祝 | ||
|---|---|---|---|
| 1 | 10:00〜17:30 (最大450分) | 1 | 10:00〜13:30 (最大210分) |
| 2 | 18:00~22:00 (最大240分) | 2 | 14:00~17:30 (最大210分) |
| 3 | 18:00~22:00 (最大240分) | ||
ここまで設備面での嬉しいリニューアルについて取り上げましたが、それに伴い、4/2から料金も値上げになります…!
| 変更前 | 変更後 | ||
|---|---|---|---|
| 一般料金 | 平日 | 2,370円 | 2,520円 |
| 土日祝 | 2,670円 | 2,970円 | |
| 特定日 | 2,770円 | 3,070円 | |
| ナイトスパ (18時以降) | 平日 | 1,600円 | 1,750円 |
| 土日祝 | 1,800円 | 2,100円 | |
| 特定日 | 1,800円 | 2,200円 | |
| 会員料金 | 平日 | 2,100円 | 2,250円 |
| 土日祝 | 2,400円 | 2,700円 | |
| 特定日 | 2,500円 | 2,800円 | |
| 岩盤浴 | 平日 | 510円 | 600円 |
| 土日祝 | 710円 | 800円 | |
| 特定日 | 710円 | 800円 | |
| 岩盤浴追加 レンタル | タオル | 100円 | 200円 |
| 岩盤着 | 100円 | 200円 |

これまでお得感の強かったナイトスパの値上げが結構痛いですね…!
ナイトスパ(18時以降)が値段的には一番安いものの、値上げでお得感が薄くなってしまった、というのが正直な感想です…!
どうせなら休みの日にゆっくりしたい!という場合には、レジャー予約サイト「アソビュー」で前売り券を購入するのがオススメです。
アソビューなら200円以上安くなる*お得な割引チケットを購入することができます!
※料金は変更する場合があります。最新情報はこちらからご確認ください。
入口入って右手に下足ロッカーがあるので、靴を脱いでロッカーにしまいます。
ロッカーは100円硬貨が必要なので事前に現金を用意しておくようにしましょう。
細かいお金が無ければ、入口付近に両替機もあります。
※100円硬貨は帰る時に返却されます
受付で靴箱の鍵を渡し、入館料金を支払います。
庭の湯は時間制では無いので、プランを選ぶ必要はありません。
事前にお得な前売り券を購入している場合はこのタイミングで提示しましょう。
料金を支払ったら、脱衣所のロッカーキーと館内着・タオルが入ったバッグを受け取ります。
希望があれば、このタイミングで以下の2つを伝えましょう。
- 館内着のサイズ:特に指定しなければフリーサイズ(F)が渡されます。
- 歯ブラシ:言わないと貰えません。
受け取ったロッカーキーに書いてある番号と同じロッカーを使用します。
ロッカーの鍵はタッチ式で、取っ手付近にロッカーキーを近づけると解錠できます。
大浴場、サウナ、プール、岩盤浴、レストラン、昼寝、自分の気分に合わせて楽しみましょう。
庭の湯は時間制では無いので、時間を気にせずゆったり過ごすことができますよ。
庭の湯を満喫したら、脱衣所で私服に着替えて、入館時にもらった館内着・タオルセット一式を館内バッグに入れて、返却口に返します。
わかりづらいですが、受付脇(女子更衣室付近)に返却カウンターがあります。
受付でロッカーキーを渡して退館手続きをします。
レストランなど館内で追加で発生した費用を精算します。
また、提携の駐輪場を利用している場合は、駐輪証明証を渡すと当日無料券がもらえます。
庭の湯には全部で4種類のサウナがあります。
フィンランドサウナ

| 温度 | 人数 | 段数 | |
|---|---|---|---|
| 90℃ | 20人 | 3段 | |
| ストーブ | TV | BGM | |
| ー | なし | なし | |
| ロウリュ/アウフグース | |||
| ◯ | スタッフによるロウリュ* (14:00/16:00/19:00) | ||
| タオルマット | ビート板 | 座面 | 時計 |
| ◯ | ー | 木製 (軋みあり) | 12分計 |
テルマリウムサウナ

| 温度 | 人数 | 段数 | |
|---|---|---|---|
| 50℃ | 6人 | 1段 | |
| ストーブ | TV | BGM | |
| ミスト | なし | なし | |
| ロウリュ | |||
| ー | ー | ||
| タオルマット | ビート板 | 座面 | 時計 |
| ー | ー | タイル | ー |
屋外フィンランドサウナ

| 温度 | 人数 | 段数 | |
|---|---|---|---|
| 90℃ | 20人 | 3段 | |
| ストーブ | TV | BGM | |
| HARVIA | なし | なし | |
| ロウリュ | |||
| ー | ー | ||
| タオルマット | ビート板 | 座面 | 時計 |
| ー | ー | タイル | ー |
スチームサウナ

庭の湯には3種類の水風呂があります。
2024/4/2からアヴァントプールが新設されました。
豊島園庭の湯には複数箇所にととのい椅子が設置されているため、混雑時でも待ちが発生することが少ないです。
サウナエリアはエアコンが設置されていて涼しく、内気浴であっても快適に休憩することができます。
| 場所 | 内外 | 種類 | 席数* | |
|---|---|---|---|---|
| 温浴ゾーン | 外 | デッキ チェア | 2脚 | |
| ガーデン チェア | 3脚 | |||
| ベンチ | 2台 | |||
| 内 | デッキ チェア | 2脚 | ||
| ガーデン チェア | 5脚 | |||
| ベンチ | 1台 | |||
| バーデ ゾーン | 外 | デッキ チェア | 3脚 | |
| ガーデン チェア | 6脚 | |||
| 内 | ガーデン チェア | 3脚 | ||

庭の湯にはバーデゾーンという水着着用のプールエリアがあります。
男女一緒に利用できるエリアがあるのが庭の湯の魅力のひとつです。
| 温度 | 定員 | 種類 | |
|---|---|---|---|
| 55℃ | 18人 | 2種 | |
| 床面 | BGM | クール | |
| フラット:18床 | ー | ◯ | |


- 使用されている薬石
-
鳳緑石
(ほうりょくせき)美しい緑色をした鉱石で、その名前は鳳凰(不死鳥)にちなんでいます。鳳緑石は主にマグネシウムと鉄を含むケイ酸塩鉱物で構成されています。
遠赤外線は体の深部まで温め、血行促進や新陳代謝の向上に役立ちます。また、マイナスイオンは空気を清浄化し、リラックス効果を高めると言われています。
古くから健康玉石と呼ばれ、パワーストーンとして歴史のある天然石です。化石黄土
(かせきおうど)地熱により黄土が再結晶化した天然鉱石で、古くからサウナやお風呂などに使われています。
黄土は微細な粒子から成り、その間に空気や水が通りやすい性質を持っていて、湿度を吸収しやすく、また放出もする性質があるため、岩盤浴の空間を快適な湿度に保つ硬貨があります。七宝石
(しちほうせき)ゲルマニウムが含まれており、岩盤浴によく使われています。 甲翠
(こうすい)古来より装飾具や宝飾石として勾玉などに使われてきました。 トルマリン 一般的に宝石として有名で、電気石ともいわれています。 ゲルマニウム鉱石 ゲルマニウムは金属と非金属の中間の性質を示す「半金属」で、「半導体」でもある珍しい性質をもっています。

| 定員 | 利用時間* | ||
|---|---|---|---|
| 最大6名 | 2時間 | ||
| スケジュール | |||
| ①10:30〜12:30 ②13:00〜15:00 ③15:30〜17:30 ④18:00〜20:00 ⑤20:30〜22:30 | |||
| 料金 | |||
| 平日 | 土日祝 | ||
| 5,000円 | 1名 | 8,000円 | |
| 2名 | |||
| 3名 | |||
| 4名 | |||
| 6,000円 | 5名 | 10,000円 | |
| 7,000円 | 6名 | 12,000円 | |
テントサウナの利用手順
来店前にこちらから事前にネット予約してください。
開始時間になったらバーデプールの監視室前に向かいます。
スタッフがテントサウナまでの案内tお利用方法の説明をしてくれます。
庭の湯のテントサウナは自分で薪をくべる本格的なスタイル。
薪が燃える音や匂いを楽しみながら、自分で好きな温度に調整できます。
また、アロマ水のセルフロウリュも可能です。
専用の水風呂は無いので、屋外フィンランドサウナのシャワーまたはバーデゾーンの水風呂を利用してから、外気浴を楽しみます。
テントサウナ専用のととのいスペースが用意されています。
テントサウナ終了後も庭の湯の館内を時間を気にせずゆっくり過ごしましょう。
都心とは思えない豊かな自然
池袋から電車で15分で到着する都心にありながら、喧騒を忘れさせてくれる自然豊かな環境は、日常の疲れを癒してくれます。
都会のスーパー銭湯はビル感が強く、露天風呂も眺望が期待できないところが多いですが、庭の湯は露天風呂から望む日本庭園が美しいです。

男女一緒に利用できるのが嬉しい
彼氏がサウナ好きで、私も岩盤浴が好きなので、二人でよくお風呂に入りに行きますが、水着着用で男女一緒に利用できるバーデゾーンがあるのが庭の湯のお気に入りのポイントです。

レストランの食事が美味しい
庭の湯のレストランは食事が美味しいです。
日本食を中心にカレーやラーメンなどのサウナ飯も用意されているので、晩御飯を兼ねてつい庭の湯に行きたくなります。

営業終了が少し早いのが残念
庭の湯は平日の仕事帰りにストレス解消に行くのが日課になっていますが、23時で営業終了なので、仕事の終わりが少しでも遅くなると、物足りなさを感じてしまいます。
せめて、終電ギリギリの24時まで営業してもらえると嬉しいです…!

豊島園庭の湯には、リクライニング席に充電できるコンセントが設置されています。
USBとAC(コンセント)がそれぞれ1口ずつついているので、Type-Aの充電ケーブルかType-Cのケーブルを使用する場合には、コンセントに挿せる充電器が必要です。
| 種別 | 口数 | 席数 |
|---|---|---|
| AC | 1口 | 30席 |
| USB* | 1口 |
また、館内には有料の充電スポットとレンタルのモバイルバッテリーが設置されていました。
充電器や充電ケーブルの貸し出しサービスは行なっていないため、忘れた場合はこちらのサービスを利用すると良いでしょう。


※パスワードは現地でご確認ください。
豊島園庭の湯には、無料のWi-Fiが完備されています。
館内の至る所にWi-FiのSSIDとパスワードが掲示されているので、そちらを入力して使用します。
| 計測 時間 | 回線速度 | |
|---|---|---|
| 平日15時 (閑散) | 上り | 121Mbps |
| 下り | 122Mbps | |
| 平日18時 (普通) | 上り | 109Mbps |
| 下り | 114Mbps | |
| 平日21時 (混雑) | 上り | 89Mbps |
| 下り | 87Mbps | |

豊島園庭の湯には、作業に特化したワークスペースは無いので、がっつり仕事をするには不向きです。
しかし、ちょっとしたパソコン作業などができるテーブル等はあります。
オススメは、レストラン前のドリンクラウンジの窓際席。
バーデゾーン(プール)が吹き抜けになっていて、開放感のある景色が楽しめます。
- 無料でお茶が飲めるスポットがある
- レストランの奥に和室の休憩処がある
- 受付時に歯ブラシをもらえる
- レストランのラーメン類は麺固めでオーダーできる
| 一般料金 | 平日 | 2,520円 |
|---|---|---|
| 土日祝 | 2,970円 | |
| 特定日 | 3,070円 | |
| ナイトスパ (18時以降) | 平日 | 1,750円 |
| 土日祝 | 2,100円 | |
| 特定日 | 2,200円 | |
| 会員料金 | 平日 | 2,250円 |
| 土日祝 | 2,700円 | |
| 特定日 | 2,800円 | |
| 岩盤浴 | 平日 | 600円 |
| 土日祝 | 800円 | |
| 特定日 | 800円 | |
| 岩盤浴追加 レンタル | タオル | 200円 |
| 岩盤着 | 200円 |
決済方法
| クレジットカード | |||
|---|---|---|---|
| ◯ | VISA / Master Card / SAISON / UC / JCB / American Express / 銀聯 / MUFG / UFJ / NICOS / DC | ||
| 交通系 | iD | Edy | QuickPay |
| ◯ | ◯ | ◯ | ー |
| QRコード決済 | |||
| ー | バーコード決済は利用できません。 | ||
| 回数券 | お得な前売り券 | ||
| ◯ | アソビュー!で購入可能 | ||
お得に利用する方法
- 前売り券を購入する
- 庭の湯の会員になる
- ナイトスパを利用する
- 回数券を購入する
- SEIBU PRINCE CLUB会員になる
①前売り券を購入する
レジャー予約サイト「アソビュー」で、庭の湯のお得な前売り券を購入することができます。
またアソビューでチケットを購入すると、料金の最大3.5%のポイントが貯まるので、庭の湯だとチケット1枚あたり80〜90円分のポイントが貯まることになります。
| 一般 | アソビュー | |
|---|---|---|
| 平日 | 2,520円 | 2,300円 |
| 土日祝 | 2,970円 | 2,600円 |
| 特定日 | 3,070円 | ー |
②庭の湯の会員になる
| 一般 | 会員 | |
|---|---|---|
| 平日 | 2,520円 | 2,250円 |
| 土日祝 | 2,970円 | 2,700円 |
| 特定日 | 3,070円 | 2,800円 |
③ナイトスパを利用する
庭の湯は夜18時以降に入店すると料金が安くなるナイトスパという割引プランがあります。
| 一般 | ナイトスパ | |
|---|---|---|
| 平日 | 2,520円 | 1,750円 |
| 土日祝 | 2,970円 | 2,100円 |
| 特定日 | 3,070円 | 2,200円 |
④回数券を利用する
庭の湯ではお得な回数券が6枚綴り11,100円で販売されています。
平日限定の回数券ですが、追加料金を支払うことで土日祝(円)と特定日(円)も使用することができます。
一番割引率が高いですが、庭の湯の会員にならないと購入できない点、有効期限が6ヶ月間と短い点に注意が必要です。
| 一般 | 回数券 | |
|---|---|---|
| 平日 | 2,520円 | 1,850円 |
| 土日祝 | 2,970円 | 2,150円 |
| 特定日 | 3,070円 | 2,250円 |
⑤SEIBU PRINCE CLUB会員になる
入館の際に、SEIBU PRINCE CLUB アプリ or Web会員証 or カードを提示することで、一般料金より100円割引で利用することができます。
ただし、割引率が低いため、この方法を使用するメリットは正直無いかなと思います…!


| 種類 | 有無 | 備考 |
|---|---|---|
| シャンプー | ◯ | ①オリジナル ②オリーブ |
| コンディショナー | ◯ | |
| ボディソープ | ◯ | |
| 洗顔 | ◯ | GACHI (POLA) |
| 化粧水 | ◯ | |
| 乳液 | ◯ | |
| ヘアトニック | ◯ | |
| 整髪料 | ◯ | |
| シェービングフォーム | ー | |
| 髭剃り | ー | 有料(100円) |
| 歯ブラシ | ◯ | |
| 綿棒 | ◯ | |
| ドライヤー | ◯ | ReFa (RE-AJ02A) |
| フェイスタオル | ◯ | 各1枚ずつ |
| バスタオル | ◯ |
- さやの湯処
- 極楽湯和光店
- 久松湯
- えごた湯
- スパディオ
| 施設名 | アクセス | 深夜 | 早朝 | 食事 | 作業 |
|---|---|---|---|---|---|
| 庭の湯 | ◯ | × | × | ◎ | △ |
| さやの湯処 | △ | × | △ | ◎ | △ |
| 極楽湯和光 | △ | ◯ | × | ◯ | △ |
| えごた湯 | △ | × | × | × | × |
| 久松湯 | ◯ | × | × | × | × |
| スパディオ | ◯ | × | × | ◯ | △ |
過去情報(参考)
男性アメニティが変更に(24.4.2)
男性アメニティが以下の通り変更となりました。
| 種類 | 変更前 | 変更後 |
|---|---|---|
| シャンプー | ①オリジナル ②オリーブ | ①オリジナル ②オリーブ |
| コンディショナー | ||
| ボディソープ | ||
| 洗顔 | なし | GACHI |
| 化粧水 | MARGARET JOSEFIN | |
| 乳液 | ||
| ヘアトニック | GACHI | |
| 整髪料 | MARGARET JOSEFIN | |
| シェービングフォーム | ー | ー |
| 髭剃り | ー | ー |
| 歯ブラシ | ◯ | ◯ |
| 綿棒 | ◯ | ◯ |
| ドライヤー | Nobby (TESCOM) | ReFa (RE-AJ02A) |
| フェイスタオル | ◯ | 各1枚ずつ |
| バスタオル | ◯ |
利用料金(〜2024.3.31)
| 一般料金 | 平日 | 2,370円 |
|---|---|---|
| 土日祝 | 2,670円 | |
| 特定日 | 2,770円 | |
| ナイトスパ (18時以降) | 平日 | 1,600円 |
| 土日祝 | 1,800円 | |
| 特定日 | 1,800円 | |
| 会員料金 | 平日 | 2,100円 |
| 土日祝 | 2,400円 | |
| 特定日 | 2,500円 | |
| 岩盤浴 | 平日 | 510円 |
| 土日祝 | 710円 | |
| 特定日 | 710円 | |
| 岩盤浴追加 レンタル | タオル | 100円 |
| 岩盤着 | 100円 |
岩盤浴システム
岩盤浴は2024/3/31まで利用する時間枠を決めるシステムでした。
| 岩盤浴 | 平日 | 510円 |
|---|---|---|
| 土日祝・特定日 | 710円 | |
| 連続利用 (50分追加) | 平日 | +300円 |
| 土日祝・特定日 | +400円 | |
| 岩盤浴追加 レンタル | タオル | 100円 |
| 岩盤着 | 100円 |
| 平日 | 土日祝 | ||
|---|---|---|---|
| 1 | 11:00〜13:20 (フリータイム) | 1 | 11:00〜13:20 (フリータイム) |
| 2 | 13:30~14:20 | 2 | 13:30~14:20 |
| 3 | 14:30~15:20 | 3 | 14:30~15:20 |
| 4 | 15:30~16:20 | 4 | 15:30~16:20 |
| 5 | 16:30~17:20 | 5 | 16:30~17:20 |
| 6 | 17:30~18:20 | 6 | 17:30~18:20 |
| 7 | 18:30~20:20 (フリータイム) | 7 | 18:30~19:20 |
| 8 | 19:30~20:20 | ||
| 8 | 20:30~22:20 (フリータイム) | 9 | 20:30~21:20 |
| 10 | 21:30~22:20 | ||












